フードコートの紙コップ、メディア化しませんか?

イオンモール京都桂川には、2つのフードコートがあります。
2つのフードコートでは、1か月あたり約150,000個の紙コップが使用されています。
2つのフードコートで設置している紙コップを、オリジナルのメディアにしませんか?
お食事のできあがりを待つ間、紙コップは高い視認率を期待できます。
掲載ご希望の方、掲出料金などの情報は、下記担当者までご連絡ください。
イオンモール京都桂川 担当:長谷部
TEL:075-921-6860(代)
■■■■■■■■■■■■■■■■
【メディアに関する注意事項】
●施設側の都合等で、紙コップを設置いただけない場合もあります。予めご了承ください。
●広告スペースのサイズ・使用・数量は変更となる場合があります。
●掲出お申し込みにあたっては事前審査が必要となる場合があります。
●広告枠の空き状況は随時変化します。最新の空き状況は、イオンモール京都桂川へお問い合わせください。
【広告掲載基準について】
イオンモール(株)の運営する各ショッピングモールは多くのお客さまが利用する施設である為、下記の広告基準を設定しています。
広告、イベント内容が下記に該当もしくはイオンモール(株)が不適切と判断した場合にはご利用をお断りさせていただくことがありますので予めご了承ください。
●法律、規制について
・広告、イベント内容に関する条例等関係諸法規、また国際法規に違反しているもの、または信義を損なうもの。
・各業種、業界において定める公正競争規約や自主規制などに違反しているもの。
・企業間または法廷にて係争中の問題を含んだもの。
●ビジュアル・表現・イベント内容に関して
・内容が公序良俗に反し、公共空間の品位や美観を損ない、環境を悪化させるもの。
・広告の責任の所在や実態、内容が明確でないもの。
・根拠のない最大級の表現(誇大広告)であったり故意に誤認を誘う表現(不当表示)のあるもの。
・効果効能の約束、確定していない具体的金額の表示などが裏付けなく表記されたもの。
・暴力や犯罪を肯定、示唆、助長、美化し社会秩序を乱す恐れのあるもの。
・醜悪、残虐、猟奇的な表現などにより不快感や恐怖心を起こさせるもの。
・人種、民族、国籍、出身地、性別、身体的特徴、病気、職業、境遇、思想信条などで不当に差別するもの。
・特定の政党、思想団体、宗教・宗派、意見の広告、並びにそれを擁護し中立の立場を欠くと判断されるの。
・過激な性表現、セクシャルハラスメントにあたるもの、またそのように想起させるもの。
・誹謗中傷、人権侵害、名誉毀損、プライバシーの侵害などにより基本的人権を損なうもの。
・児童、及び青少年の保護の視点から健全な育成を妨げるもの。
・保護の対象となる特定個人の情報を記載したもの。
・射幸心を煽る表現によるギャンブルのPRを行ったもの。
●その他
・来館者及び施設内店舗などに混乱、危険を及ぼす可能性があるもの。
・関係省庁から中止命令が出たもの。
・広告掲載に関する申請・各書類に偽りの記載があったもの。
・使用規則、管理者の指示に従わないもの。
・申込者または使用者が、暴力団等を含む反社会的勢力に該当すること、または反社会勢力との関係を有していることが判明したもの。
・広告の事前審査が指定スケジュールで行われない場合。
・その他、イオンモール(株)が不適と判断するもの。