メニュー
閉じる

イオンモール京都桂川の取り組み

安全・安心および環境保全・社会貢献活動への取り組み

当モールを、次世代型エコストア「スマートイオン」と位置づけます。お客さまの「安全・安心」をより強固なものとするため、防災・地域インフラの構築、生物多様性・景観への配慮などに地域と連携・協力して取り組み、それぞれの地域のニーズや特性を尊重しながら、持続可能な店舗づくりを中心としたコミュニティ・まちづくりの実現をめざします。
また、環境保全の取り組みとして、お客さまとともに行う植樹活動をはじめ、グループ各社の加盟する「(一財)イオンワンパーセントクラブ」を通じ、「環境保全」「国際的な文化・人材交流・人材育成」「地域の文化・社会の振興」を柱とするさまざまな活動に取り組んでまいります。

次世代型エコストア「スマートイオン」について

イオンは、2005年よりソーラーパネルの設置や壁面緑化などを導入し、従来の店舗と比べてエネルギー消費量を20%以上抑制するなど最新の技術や仕組みを導入した“イオンのエコストア”をはじめ、環境に配慮した店づくりを進めてきました。
「スマートイオン」は、節電、省エネに対するニーズの社会的な高まりや、今後予想される慢性的な電力供給不足、また東日本大震災の経験を踏まえ、これまでの「エコストア」に新たに“まちぐるみ”の視点を取り入れています。エネルギーの融通(スマートエネルギー)や防災・地域インフラの構築、生物多様性・景観への配慮などに地域と連携・協力して取り組み、それぞれの地域のニーズや特性を尊重しながら、持続可能な店舗づくりを中心としたコミュニティ・まちづくりの実現をめざしています。なお、当モールは全国で6モール目の「スマートイオン」としてオープンします。

【スマートイオン 5つの基準】

(1)スマートエネルギー
エネルギーを地域で効率的に融通しあう仕組みの構築を推進します。

(2)WAON・ネットとの融合
イオンの電子マネー「WAON」やインターネット環境を積極的に活用し、環境に負荷をかけないショッピング環境やサービスをご提供します。

(3)防災・地域インフラ
緊急時、地域の防災拠点として機能する店舗をめざします。

(4)生物多様性・景観
自然の要素を取り入れ、景観や生物多様性を意識した店舗設計を推進します。

(5)交通環境(スマートモビリティ)
人と環境にやさしい交通環境の創出をめざします。

<当モールにおける「スマートイオン」としての主な取り組み内容>

従来のイオン店舗に比べ、CO2排出量40%削減の省エネ目標
LED採用や空調熱源の弾力運転等、様々な熱源負荷の効率化により、年間4,400トン(一般家庭 約1,150戸分)のCO2削減をめざします。

「非常用発電機兼用ガスエンジン」導入による、非常時の電源確保
有事の際に、停電してもガスで発電することで、防災用電源コンセントや防災センターなど主要な管理諸室、イオンの食品売場等の重要電源を確保し、地域の防災拠点のひとつとして機能することを目指します。

(1)スマートエネルギー

太陽光発電設備の導入

晴天時には約460kw(一般家庭の1時間当たり平均使用量の約140世帯分に相当)の電力の創出が可能なソーラーパネルを設置し、太陽光発電を行います。

空調における省エネルギーと機能維持の新たな取り組み

当モールの空調機器は、モジュール(1つの機能を複数台で構成)とすることで、館内滞留人数に合わせた柔軟な運転を行うことによる省エネルギーを実現すると共に、1台故障時でも機能を維持することが可能です。

  • 熱源には空冷式モジュールチラーを、外気処理空調機には今回新たに開発したモジュールタイプを採用しています。
  • 飲食店舗やフードコートの厨房給排気ファンにも、新たな試みとしてモジュールタイプを採用しています。
  • トイレ排気は平日・休日により、喫煙室は人の在・不在により、それぞれファンの運転台数を変更します。

LED器具の積極採用

館内共用部の照明及び外部サインは、従来の蛍光灯等の球管に替わりLEDを100%採用しています。
また、店舗においても各専門店も大部分がLED器具を採用しており、イオン京都桂川店でのLED採用率は100%、全館統一して消費電力の削減、CO2排出抑制に努めています。
LED機器の導入により従来と比べ、約40%の照明消費電力の削減効果が期待できます。

節水型衛生器具の採用

節水型便器を採用し、トイレ内洗浄水量を抑制しています。さらに、洋式便器を手動洗浄装置とすることで、便器内動作による複数洗浄を防ぎます。

 

(2)WAON・ネットとの融合

  • 電気自動車の充電ステーションにおいて、イオンの電子マネー「WAON」による、お客さま認証を実施予定です。
  • 「イオン京都桂川店」において、生鮮食品や冷凍食品、ベビー用品などの暮らしに便利な生活必需品を中心に、インターネットでご注文いただき、ご自宅へ商品をお届けする「“おうちでイオン”イオンネットスーパー」をオープン後に京都府全域にて実施予定。地域のみなさまの生活の利便性の向上を目指します。

 

(3)防災・地域インフラ

耐震性能の更なる強化

各コートやモール上部の吹抜け部分には、天井材自体を貼らない「スケルトン天井」とするほか、当モールのシネマコンプレックスは、有事において、天井が広範囲に落下し甚大な被害とならないような施工を行います。

被災時の復興拠点としての機能確保

耐震性が高いことを評価(耐震評価)(※)された中圧ガス導管を活用した「非常用発電機兼用ガスエンジン」を導入し、停電した際もガス発電により重要電源を確保することにより、地域の防災拠点としての体制基盤づくりの一助となることをめざします。
また、夏場の電力逼迫時はガスエンジンによる発電を行うことにより、地域系統電力のピークカットに貢献します。

※耐震評価:ガス導管が耐震性の高い仕様となっていることを、技術評価機関(日本内燃力発電機協会)の評価を受けた中圧ガス導管。

 

耐震性ならびに耐久性を考慮した受水槽

断水時の飲料水を確保できる強度を有した受水槽は、断水・停電状態であっても、受水槽内(約300㎥)の水を飲料用に利用することができるよう、受水槽に仮設給水口を設置しています。
また、モール棟と立体駐車場棟の間には仮設トイレの排水口も設置しています。

(4)生物多様性・景観

エコインフォメーション

「エコインフォメーション」を設置し、お客さまへ当モールの環境活動をわかりやすく発信します。

 

(5)交通環境(スマートモビリティ)

電気自動車充電器の設置

京都府最大級(急速充電器4台、普通充電器4台)をご用意する電気自動車充電器のエリアを立体駐車場1Fの北側に設置しています。

【「イオン ふるさとの森づくり」植樹祭】

イオンでは、地域のお客さまとともに取り組む環境保全・社会貢献活動の一環として、施設の敷地内に、その地域に自生する「ふるさとの木」の苗木を植えて大切に育てていく「イオン ふるさとの森づくり」植樹祭を開催しています。  当モールでは、2014年9月15日(月・祝)に、地域にお住まいの方々と「イオン ふるさとの森づくり」植樹祭を開催し、「シラカシ」「スダジイ」「ヤブツバキ」「ヤマモモ」「カンツバキ」などの地域の樹木を中心とした苗木を約40種類、約10,000本の植樹を行なう予定です。
尚、イオン環境財団と「イオン ふるさとの森づくり」植樹祭の累計植樹本数は、咋年、1,000万本に到達しました。

進化するユニバーサルデザイン

イオンのショッピングモールの基本は、年齢・性別に関係なく皆さまに便利さを感じて頂くことです。
すべてのお客さまが満足でき、楽しく過ごすことを可能とする快適さの演出を追求しています。また、私たちはショッピングモールが単にモノやサービスを提供するだけの場ではないと考えています。
コミュニティ拠点として、地域に望まれ、そこに暮らす人々の生活をより豊かにすることに貢献し、ご高齢の方、お体の不自由な方、赤ちゃん連れの方など訪れるすべての人々が快適にショッピングを楽しめる、「人と環境に配慮したショッピングモール」であることが重要であると考え、2005年に大型商業施設としては初めて本格的にユニバーサルデザイン(以下「UD」)を導入して以来、積極的に研究を重ねています。

 

取り組みの具体例

1.お客さまを目的地までスムーズに誘導します

  • 誘導サイン
    色・サイズ・表現方法などについて、年齢・性別・国籍・障害の有無に関わらず全てのお客さまが利用しやすいよう、各法令遵守はもちろん、独自で改良を重ねて、より見やすく、より分かりやすくしています。

  • インフォメーション
    インフォメーションカウンターは、多方向からアプローチできるよう、また車イスやベビーカーをお持ちのお客さまもスムーズにご利用いただけるよう、多機能カウンターとし、モール1F中央部に設置しています。

2.誰もが安心してご利用頂くことができる、居心地の良い空間を提供します

  • 優先トイレ、こどもトイレ
    トイレ内部には音声によるレイアウト案内を設けている「優先トイレ」は1~3Fに6箇所設置し、その内3箇所にオストメイト用対応便器を設置。
    また、お子さまに合わせたサイズの便器、手洗いなどを設置した「こどもトイレ」も、2Fレストラン街横、3Fフードコート横トイレに各1箇所設置しています。

  • ベビールーム
    授乳室を設け、ミルクをつくるためのお湯なども準備したベビールーム(赤ちゃん休憩室)は1~3Fに合計7箇所設置します。
  • AED(自動体外式除細動器)
    5台のAEDを設置し、専門店従業員などに対しては、AEDの使用方法について講習会を実施予定で、従業員の誰もが緊急時にサポートできるよう取り組みます。
  • ハートビルインターフォン
    介助が必要なお客さまのために、1F、2Fの風除室2箇所に、インターフォンを設置しています。また、インフォメーションでは車椅子を配備しています。
  • ベンチ
    館内各所には、ゆっくりと休めるように休憩スペース(ソファーベンチ等)を設置するほか、各フロアの随所にカフェ店舗を導入し、ショッピング途中の休憩場所としてご利用いただけます。
  • お体の不自由な方専用の駐車場
    お体の不自由な方専用の駐車場を全体で64台(予定)を設置します。
    内、立体駐車場1Fの23台分については、健常者の方が停める事を防止するため、リモコン開閉による「ゲート方式」としています。

安全・安心および環境保全・社会貢献活動への取り組み

当モールを、次世代型エコストア「スマートイオン」と位置づけます。お客さまの「安全・安心」をより強固なものとするため、防災・地域インフラの構築、生物多様性・景観への配慮などに地域と連携・協力して取り組み、それぞれの地域のニーズや特性を尊重しながら、持続可能な店舗づくりを中心としたコミュニティ・まちづくりの実現をめざします。
また、環境保全の取り組みとして、お客さまとともに行う植樹活動をはじめ、グループ各社の加盟する「(一財)イオンワンパーセントクラブ」を通じ、「環境保全」「国際的な文化・人材交流・人材育成」「地域の文化・社会の振興」を柱とするさまざまな活動に取り組んでまいります。

次世代型エコストア「スマートイオン」について

イオンは、2005年よりソーラーパネルの設置や壁面緑化などを導入し、従来の店舗と比べてエネルギー消費量を20%以上抑制するなど最新の技術や仕組みを導入した“イオンのエコストア”をはじめ、環境に配慮した店づくりを進めてきました。
「スマートイオン」は、節電、省エネに対するニーズの社会的な高まりや、今後予想される慢性的な電力供給不足、また東日本大震災の経験を踏まえ、これまでの「エコストア」に新たに“まちぐるみ”の視点を取り入れています。エネルギーの融通(スマートエネルギー)や防災・地域インフラの構築、生物多様性・景観への配慮などに地域と連携・協力して取り組み、それぞれの地域のニーズや特性を尊重しながら、持続可能な店舗づくりを中心としたコミュニティ・まちづくりの実現をめざしています。なお、当モールは全国で6モール目の「スマートイオン」としてオープンします。

【スマートイオン 5つの基準】

(1)スマートエネルギー
エネルギーを地域で効率的に融通しあう仕組みの構築を推進します。

(2)WAON・ネットとの融合
イオンの電子マネー「WAON」やインターネット環境を積極的に活用し、環境に負荷をかけないショッピング環境やサービスをご提供します。

(3)防災・地域インフラ
緊急時、地域の防災拠点として機能する店舗をめざします。

(4)生物多様性・景観
自然の要素を取り入れ、景観や生物多様性を意識した店舗設計を推進します。

(5)交通環境(スマートモビリティ)
人と環境にやさしい交通環境の創出をめざします。

<当モールにおける「スマートイオン」としての主な取り組み内容>

従来のイオン店舗に比べ、CO2排出量40%削減の省エネ目標
LED採用や空調熱源の弾力運転等、様々な熱源負荷の効率化により、年間4,400トン(一般家庭 約1,150戸分)のCO2削減をめざします。

「非常用発電機兼用ガスエンジン」導入による、非常時の電源確保
有事の際に、停電してもガスで発電することで、防災用電源コンセントや防災センターなど主要な管理諸室、イオンの食品売場等の重要電源を確保し、地域の防災拠点のひとつとして機能することを目指します。

(1)スマートエネルギー

太陽光発電設備の導入

晴天時には約460kw(一般家庭の1時間当たり平均使用量の約140世帯分に相当)の電力の創出が可能なソーラーパネルを設置し、太陽光発電を行います。

空調における省エネルギーと機能維持の新たな取り組み

当モールの空調機器は、モジュール(1つの機能を複数台で構成)とすることで、館内滞留人数に合わせた柔軟な運転を行うことによる省エネルギーを実現すると共に、1台故障時でも機能を維持することが可能です。

  • 熱源には空冷式モジュールチラーを、外気処理空調機には今回新たに開発したモジュールタイプを採用しています。
  • 飲食店舗やフードコートの厨房給排気ファンにも、新たな試みとしてモジュールタイプを採用しています。
  • トイレ排気は平日・休日により、喫煙室は人の在・不在により、それぞれファンの運転台数を変更します。

LED器具の積極採用

館内共用部の照明及び外部サインは、従来の蛍光灯等の球管に替わりLEDを100%採用しています。
また、店舗においても各専門店も大部分がLED器具を採用しており、イオン京都桂川店でのLED採用率は100%、全館統一して消費電力の削減、CO2排出抑制に努めています。
LED機器の導入により従来と比べ、約40%の照明消費電力の削減効果が期待できます。

節水型衛生器具の採用

節水型便器を採用し、トイレ内洗浄水量を抑制しています。さらに、洋式便器を手動洗浄装置とすることで、便器内動作による複数洗浄を防ぎます。

(2)WAON・ネットとの融合

  • 電気自動車の充電ステーションにおいて、イオンの電子マネー「WAON」による、お客さま認証を実施予定です。
  • 「イオン京都桂川店」において、生鮮食品や冷凍食品、ベビー用品などの暮らしに便利な生活必需品を中心に、インターネットでご注文いただき、ご自宅へ商品をお届けする「“おうちでイオン”イオンネットスーパー」をオープン後に京都府全域にて実施予定。地域のみなさまの生活の利便性の向上を目指します。

(3)防災・地域インフラ

耐震性能の更なる強化

各コートやモール上部の吹抜け部分には、天井材自体を貼らない「スケルトン天井」とするほか、当モールのシネマコンプレックスは、有事において、天井が広範囲に落下し甚大な被害とならないような施工を行います。

被災時の復興拠点としての機能確保

耐震性が高いことを評価(耐震評価)(※)された中圧ガス導管を活用した「非常用発電機兼用ガスエンジン」を導入し、停電した際もガス発電により重要電源を確保することにより、地域の防災拠点としての体制基盤づくりの一助となることをめざします。
また、夏場の電力逼迫時はガスエンジンによる発電を行うことにより、地域系統電力のピークカットに貢献します。

※耐震評価:ガス導管が耐震性の高い仕様となっていることを、技術評価機関(日本内燃力発電機協会)の評価を受けた中圧ガス導管。

耐震性ならびに耐久性を考慮した受水槽

断水時の飲料水を確保できる強度を有した受水槽は、断水・停電状態であっても、受水槽内(約300㎥)の水を飲料用に利用することができるよう、受水槽に仮設給水口を設置しています。
また、モール棟と立体駐車場棟の間には仮設トイレの排水口も設置しています。

(4)生物多様性・景観

エコインフォメーション

「エコインフォメーション」を設置し、お客さまへ当モールの環境活動をわかりやすく発信します。

(5)交通環境(スマートモビリティ)

電気自動車充電器の設置

京都府最大級(急速充電器4台、普通充電器4台)をご用意する電気自動車充電器のエリアを立体駐車場1Fの北側に設置しています。

【「イオン ふるさとの森づくり」植樹祭】

イオンでは、地域のお客さまとともに取り組む環境保全・社会貢献活動の一環として、施設の敷地内に、その地域に自生する「ふるさとの木」の苗木を植えて大切に育てていく「イオン ふるさとの森づくり」植樹祭を開催しています。  当モールでは、2014年9月15日(月・祝)に、地域にお住まいの方々と「イオン ふるさとの森づくり」植樹祭を開催し、「シラカシ」「スダジイ」「ヤブツバキ」「ヤマモモ」「カンツバキ」などの地域の樹木を中心とした苗木を約40種類、約10,000本の植樹を行なう予定です。
尚、イオン環境財団と「イオン ふるさとの森づくり」植樹祭の累計植樹本数は、咋年、1,000万本に到達しました。

進化するユニバーサルデザイン

イオンのショッピングモールの基本は、年齢・性別に関係なく皆さまに便利さを感じて頂くことです。
すべてのお客さまが満足でき、楽しく過ごすことを可能とする快適さの演出を追求しています。また、私たちはショッピングモールが単にモノやサービスを提供するだけの場ではないと考えています。
コミュニティ拠点として、地域に望まれ、そこに暮らす人々の生活をより豊かにすることに貢献し、ご高齢の方、お体の不自由な方、赤ちゃん連れの方など訪れるすべての人々が快適にショッピングを楽しめる、「人と環境に配慮したショッピングモール」であることが重要であると考え、2005年に大型商業施設としては初めて本格的にユニバーサルデザイン(以下「UD」)を導入して以来、積極的に研究を重ねています。

取り組みの具体例

1.お客さまを目的地までスムーズに誘導します

  • 誘導サイン
    色・サイズ・表現方法などについて、年齢・性別・国籍・障害の有無に関わらず全てのお客さまが利用しやすいよう、各法令遵守はもちろん、独自で改良を重ねて、より見やすく、より分かりやすくしています。

  • インフォメーション
    インフォメーションカウンターは、多方向からアプローチできるよう、また車イスやベビーカーをお持ちのお客さまもスムーズにご利用いただけるよう、多機能カウンターとし、モール1F中央部に設置しています。

2.誰もが安心してご利用頂くことができる、居心地の良い空間を提供します

  • 優先トイレ、こどもトイレ
    トイレ内部には音声によるレイアウト案内を設けている「優先トイレ」は1~3Fに6箇所設置し、その内3箇所にオストメイト用対応便器を設置。
    また、お子さまに合わせたサイズの便器、手洗いなどを設置した「こどもトイレ」も、2Fレストラン街横、3Fフードコート横トイレに各1箇所設置しています。

  • ベビールーム
    授乳室を設け、ミルクをつくるためのお湯なども準備したベビールーム(赤ちゃん休憩室)は1~3Fに合計7箇所設置します。
  • AED(自動体外式除細動器)
    5台のAEDを設置し、専門店従業員などに対しては、AEDの使用方法について講習会を実施予定で、従業員の誰もが緊急時にサポートできるよう取り組みます。
  • ハートビルインターフォン
    介助が必要なお客さまのために、1F、2Fの風除室2箇所に、インターフォンを設置しています。また、インフォメーションでは車椅子を配備しています。
  • ベンチ
    館内各所には、ゆっくりと休めるように休憩スペース(ソファーベンチ等)を設置するほか、各フロアの随所にカフェ店舗を導入し、ショッピング途中の休憩場所としてご利用いただけます。
  • お体の不自由な方専用の駐車場
    お体の不自由な方専用の駐車場を全体で64台(予定)を設置します。
    内、立体駐車場1Fの23台分については、健常者の方が停める事を防止するため、リモコン開閉による「ゲート方式」としています。
文字サイズ
縮小
標準
拡大
※表示順1番【イオン京都桂川】
※表示順1番【イオン京都桂川】
フロアガイド仕切りバナー
フロアガイド
フロアガイド
多言語フロアガイド
多言語フロアガイド
はじめよう!イオンモールウォーキング
はじめよう!イオンモールウォーキング
特集タブ
館内施設サービスのご案内
館内施設サービスのご案内
催事スペースのご案内
催事スペースのご案内
仕切り線(特集下用)
アースデー
アースデー
スタッフ募集
スタッフ募集
激カラ特集
激カラ特集
食べ残しゼロ推進店舗MAP(京都滋賀・北陸事業部 常設)
食べ残しゼロ推進店舗MAP(京都滋賀・北陸事業部 常設)
ランキング
ランキング
仕切り線(グルメとバスの仕切り)
イオンカード会員募集
イオンカード会員募集
暮らしのマネーサイト
暮らしのマネーサイト
イオン保険サービス
仕切り線(イオンとの区切り)
イオンハウジング(202206差替え)
イオンハウジング(202206差替え)
仕切り線
献血
献血
免税
免税
歩歩日本
歩歩日本
モールメディアのご案内
モールメディアのご案内